世田谷店,全て,リフォーム(外構・お庭),最新の情報,
大田区 田園調布の外構(エクステリア)&お庭(ガーデン)リフォーム

田園調布の外構エクステリア&お庭ガーデンリフォーム 第29回エクステリア設計施工コンクール「自然浴ガーデン部門」銀賞受賞。
大田区は田園調布にあるお庭(ガーデン)&外構(エクステリア)のリフォーム作品で、住宅に併設されたご自宅の隣地の取得を期に、駐車スペースと、お庭、そして玄関に隣接してサンルーム兼ストックヤードを設置されました。
問題はご自宅の玄関レベルと、北側のお庭とのレベル差。これを解消するために、RCの土留めを作り、玄関と連続したサンクンテラスを作り、道路やカースペースからの視線をカットするために壁泉を設置しました。

サンクンテラスからの視線(芝生面より一段低い・・芝生で遊ぶお子様の視線の高さ)
芝生のガーデンから一段掘り下げたサンクンテラスには、サンルームを設置しました。このTOEXの既製品をカスタマイズしたサンルームは、夏はオープンで風通しよく、冬は扉を閉め切ることで暖かくと、季節によって使い分けることが可能な優れものです。更に、落葉樹とライトアップされる壁泉で囲われていて、心地の良いプライベートガーデンに仕上がっています。

ウッドデッキからの視線(芝生面より一段高い)

見事な芝生(ご主人の力作!)

ガーデンリフォーム当初(冬に竣工したので芝生が枯れたようになっています)

■エクステリア&ガーデン設計施工の専門店 ザ・シーズン世田谷へのご相談はこちら→03-3425-6810
■関連記事
「エコライフのためのエクステリアリフォーム」
OLD/NEW 「古きを甦させる手法」1 外構と庭~改修のかたち OLD/NEW 「古きを甦させる手法」2 大田区の外構と庭~改修のかたち OLD/NEW 「古きを甦させる手法」3 ~農家の蔵の再生~世田谷区の外構と庭 OLD/NEW 「古きを甦させる手法」4 ~シャビーシックな庭デザイン~ OLD/NEW「古きを甦させる手法」5 ~森のようなエクステリア~ |
おすすめ記事

ガーデンリフォームの理想的なかたち ~円形テラスと木立が美しいお庭~