緑で迎えるエクステリア(外構)・ガーデン(お庭)坂の途中の家
				事例 NO. 1290			
		-  
												緑で迎える門がまえ。手前をつくることで外構ファサードの奥行き感を強調しています。車庫の動線確保のため、門の配置はほぼ決まっており奥まった門塀を右手の車庫ゲートとRC土留めの量感に負けないよう工夫したエクステリア(外構)&お庭(ガーデン)工事です。
 -  
												パーゴラをくぐって、外構エントランスの奥へ。玄関に向かいます。
 -  
												お庭が一望。2階上から居室窓からの眺めです。
 -  
												外構塀の高さはありますが緑が少し入るだけで優しい雰囲気になりますね。ランタナがかわいく咲いてくれています。
 -  
												建物3連の縦長窓をモチーフとした、特注のロートアイアン門扉です。
 -  
												お施主様が大事にしてらした猫のタイル。ベルギーレンガのシックな色合いにさし色が大人かわいいです!
 -  
												お施主様が手配された素敵な寄せ植え鉢がお玄関をさらに引き立てています。
 -  
												新芽が美しいモミジのトンネル。お庭と外構アプローチを一体化。
 -  
												満開のチェリーセージ。東向きでもお花楽しめます。
 -  
												クローズタイプの外構(エクステリア)ファサード。当社パンフレットの【ザ・シーズンマガジンVOL.18】の表紙を飾ってた写真です。
 -  
												外構門扉~玄関扉までの景。
 -  
												夕暮れのプライベートガーデン(お庭)。
 -  
												お庭と室内が一体となった空間となっております。
 
CONCEPT
				花や緑をあしらった素敵なエクステリアのお家が立ち並ぶ通りに面した新築エクステリア(外構)です。
ビルトイン車庫、RCヨウ壁等が建築本体の施工でらしたので、門塀や植栽の面積は大きくはとれない中、立体的に緑を配置することで調和するよう工夫いたしました。
			
			ビルトイン車庫、RCヨウ壁等が建築本体の施工でらしたので、門塀や植栽の面積は大きくはとれない中、立体的に緑を配置することで調和するよう工夫いたしました。
 店 舗 
					- 世田谷店
 
- ※店舗情報はこちら
 
デザイナー 
					- 楢舘理佐
 
施工スタイル 
					- ガーデン・庭
 
 部位 
					- ガーデン/庭
 - ガーデン
 - デッキテラス タイルテラス ウッド
 
デザイン
					- モダン外構・エクステリア
 - ナチュラル外構・エクステリア
 - 洋風外構・エクステリア