唯一無二のオリジナルゲートが 空間に浮かぶオブジェに
事例 NO. 1287
-
エントランスへとまっすぐ続く、タイルのアプローチ。建物の壁のストライプともあいまって奥に伸びていく印象に
-
セミクローズド外構で見せる部分とプライベート部分をやんわりと分ける構成だが、ゲートによってつながりと統一感を感じられる
-
-
効果的なライティングで夜はゲートと植栽が幻想的に浮かび上がる
-
カーポートと庭をつなぐダイナミックなゲートが印象的。スタイリッシュで洗練されたファサードを演出
-
-
-
敷地の端から端まで、約24メートルをダイナミックに飛ばしたゲート。敷地の特徴でもある接道の長さをアピール
-
-
縦横のラインで構成された建物や敷地に、斜めのラインを挿し込むことで、単調さを解消し動きのある空間のアクセントに。室内からつながるテラスには、シェードも付けられる
-
テラスや玄関ポーチの三角形は、ファサードのゲートの斜めのラインとつなぐことで、敷地全体に統一感を生み出している
CONCEPT
「ダイナミックな邸宅」を演出し、見る位置によって景色が変わるオリジナルゲートが印象的。
ゲートの交差するラインが洗練されたオブジェとなり、また有機的な植栽と無機的なゲートがミックスされ、邸全体に存在感をもたらしています。
夜はライティングも重なり、アプローチ、テラスなどどこから眺めても、いつ見ても美しい景色をつくり出しています。
テラスで過ごすことをご希望だったT様のために、樹木に囲まれた三角テラスを設置。
春先から順次、花を咲かせるように植栽し、「新しく咲いた花を子どもがみつけて知らせてくれるのも楽しい」とお施主様。
家庭菜園ではご家族で植物や野菜を育てているそうです。
室内から緑とゲートが織りなす四季折々の景色を眺めるとともに、植物のお手入れをしながら癒しの時間を過ごしていらっしゃいます。
ゲートの交差するラインが洗練されたオブジェとなり、また有機的な植栽と無機的なゲートがミックスされ、邸全体に存在感をもたらしています。
夜はライティングも重なり、アプローチ、テラスなどどこから眺めても、いつ見ても美しい景色をつくり出しています。
テラスで過ごすことをご希望だったT様のために、樹木に囲まれた三角テラスを設置。
春先から順次、花を咲かせるように植栽し、「新しく咲いた花を子どもがみつけて知らせてくれるのも楽しい」とお施主様。
家庭菜園ではご家族で植物や野菜を育てているそうです。
室内から緑とゲートが織りなす四季折々の景色を眺めるとともに、植物のお手入れをしながら癒しの時間を過ごしていらっしゃいます。
店 舗
- プレミアムオフィス
- ※店舗情報はこちら
デザイナー
- 永井友佳子
施工スタイル
- オープン外構・エクステリア
- 受賞作品
- ガーデン・庭
部位
- 門周り/ファサード
- ゲート/シャッターゲート
- ガーデン/庭
- デッキテラス タイルテラス ウッド
デザイン
- モダン外構・エクステリア